熊本市北区 清水新地リンパマッサージ専門店癒月

熊本市北区 清水新地【健康重視・生涯現役】    温熱 リンパマッサージ 専門店 癒月

更年期・老年期世代の大人女性に大人氣 ~伝統(中)医 学の考え方~ 【あたためる】 を基本にした 他店では味わえないオールハンドの密着深圧によるもみ流し        流すだけでは物足りない  当店オリジナルの熱入れほぐし  温熱リンパマッサージの本格施術 温熱リンパマッサージ専 門店です

むくみのメカニズム【冷えについて・冷えってなあに②】

 

熊本市 北区 清水新地 の 【免疫力 up】足つぼ&リンパ専門店 癒月です

ブログのご観覧ありがとうございます

【免疫力をあげて、健康を維持したい】

 

 以下のようなお悩みをお持ちの方の

疲労緩和・体質改善・メンテナンス・自律神経調整に!!

 

・ご自身の健康が気になる
(むくみ、冷え、頑固なコリや張り、血行不良、脳疲労、眼精疲労など)

・バランスの取れたいい状態で元気に家事仕事をしたい   (不眠、ストレス、慢性疲労、自律神経の乱れなど)

・ボディライン(背中・骨盤回りなど)の崩れが気になる
(太りやすく、痩せにくくなってきた) 

・優しくなでるオイルトリートメントの心地よさだけでは
 物足りない、満足できない
(その場しのぎではなくしっかりと向き合ってほしい、結果重視の方)

 

・若い(20歳~30台前半)ころには無かった
(分からなかった)おカラダの不調で悩んでいる
(更年期障害による精神バランスの乱れ、蓄積された疲労)

・自然志向・本物志向の方
(化学物質による香害、経皮毒などが気になる方、アレルギー、アトピー体質の方)

・静かな落ち着いた空間で、ゆっくりとした時間を
 過ごしたい
(施術部屋や、隣に他のお客様がいると気になる方、人に気を使うことなくゆっくりと静かに施術を受けたい方、何もせずに寝ている間に癒されたい女性の方)

 

 【免疫力をあげて、健康を維持したい】

結果重視・40歳以上の方のためのサロンです

 

今回も、冷えについて見ていきます

f:id:yuzuki-shimizu:20190306184234j:plain


冷えについて見ていくとなると、どうしても

 

東洋医学の考え方

 (ある、ひとつの箇所の不調に対して、カラダ全体を見る)

 

f:id:yuzuki-shimizu:20190306184429j:plain

 

が元になるんですよね…

 

 


なぜなら、西洋医学の世界には「冷え」という概念は無いようで

全て、対処療法です

 

f:id:yuzuki-shimizu:20190306184558j:plain

 


たとえば


熱がある→解熱剤を使って、一氣に熱を下げる

 

くしゃみ、せき、鼻水が出る→クスリの力で、麻痺させて、止める

 

痛みがある→神経を麻痺させて痛みを感じないようにする

 


というように

 

それぞれの症状に対して

ピンポイントでアプローチしていくもの

 

(表面に出ている症状対しての原因に対して、カラダ全体を見るものではなく)

 

だったり

 


ウィルスや細菌が原因の炎症反応など→

クスリ(抗生物質など)を使って対処することで、原因となる菌やウィルスだけでなく

必要な菌もすべて殺してしまうことがある

 

というようなものです

f:id:yuzuki-shimizu:20190306185025j:plain


外科的な手術もあります

f:id:yuzuki-shimizu:20190306185116j:plain


これらは、本当に素晴らしい技術であり、治療法です

 
しかし・・・・・

西洋医学の考え方だけを鵜呑みにして
クスリを必要以上に投与しすぎたり


なんでもかんでも、手術で対応していると

どうなるでしょうか・・・

 

 

一時的・瞬間的に症状や痛みは治まりますが、元気で必要な菌たちも弱っていき

元気に働けなくなってしまい

 

(免疫力が下がる)

f:id:yuzuki-shimizu:20190302173837j:plain



また、クスリを飲めば治るという勘違いをして(治る場合もあります)

本来持っている自分のチカラを使わなくなっていきます

 

自然治癒力の低下)

 

f:id:yuzuki-shimizu:20190306190152j:plain



 

本来、私たち人間が生まれ持っている

 

【自己免疫力】

を高めて、予防し

 

自然治癒力

で治すのが

 

東洋医学 なら

f:id:yuzuki-shimizu:20190306190705j:plain


 

 

【化学的に作られた「クスリ」】

や 

【外科的な手術療法】

 

などを用いて対処するのが

 

西洋医学

 

 

f:id:yuzuki-shimizu:20190306190827p:plain

 

です

 


どちらも、素晴らしく

それぞれに、良いところがあります

 


長年の不定愁訴や、ストレスが原因の不調を抱えておられる方

 西洋医学の療法ではなかなか改善されず、むしろクスリの副作用で、悩んでいる方

 

などは

 

東洋医学の考え方を取り入れて実践してみたら

 

嘘のように改善された

 

というようなことは、たくさんありますし

わたし自身も、たくさん体験してきました

 

余談ですが・・・

わたしは、自分の病気を治すために

大森先生の、こちらの本を中心に、東洋医学を学びました



f:id:yuzuki-shimizu:20190306191336j:plain


無双原理 講義録

とても、分かりやすく書かれてあります

おススメです

 

 




【体調が悪くなった時にどうするか?】

 


ちょっと話が逸れますが、私たち日本人と言うのは

本当に素晴らしい人種なんです


f:id:yuzuki-shimizu:20190306191659j:plain



 諸外国の方々にはない智慧と言うものを

感覚として持っています


f:id:yuzuki-shimizu:20190306191735j:plain



 それは、どんなに時代が変わっても、ずっと

受け継がれていると、わたしは感じています

 


これからの時代は、西洋医学

東洋医学の良いところを取り入れながら

 自分自身のココロとカラダを整えていく

 

f:id:yuzuki-shimizu:20190306191918j:plain

 


そして、その、鍵を握るのが

 


【冷えの改善】

 

だと言ってもいいと思います

 

f:id:yuzuki-shimizu:20190306192035j:plain



そのためにも、まずは、今日は、具体的に

 


【冷え】が起こっているカラダの中

 はどうなっているのか

 

というところを簡単に見ていきたいと思います

 

身近なところでいくと、たとえば…

 


 【夕方になると足がパンパン】

 

f:id:yuzuki-shimizu:20190306192149j:plain

 


と言う状態のとき の ふくらはぎ の中では

何が起こっているのか  を  見てみましょう

 

 

 

【なぜ、足がパンパンになるのか】

 


前回までのブログにも書いてきましたが

 


細胞が水分を吸収できずに、細胞と細胞の間に染み出している現象が

むくみとなって現れています

 

f:id:yuzuki-shimizu:20190214202210j:plain

 


本来なら、カラダの外に、排泄されるはずの

お水の排出がうまくできていない状態ですね

 


ちなみに、東洋医学では、このような状態の

ことを

 

【水滞】

 

と言います

 


実は、冷えの原因となるものは、沢山あって

 西洋医学の対処療法の考え方だけで改善していくのは本当に難しいですね

 というより不可能なんです

 


1つの状態、症状に対して

 

カラダ全体をあらゆる角度から見ていく

 


場合によっては

 

ココロの状態や在り方

思考を変える

生き方を変える

 

ことで解決する方向に向かうこともあります

 

f:id:yuzuki-shimizu:20190306192837j:plain

 


病氣やケガなど、全ては、

メッセージ

 

だと言う考え方があります

 



何をやっても・・・

どこに行っても。。。。

改善しない・・・・・

 


と言うような、深いものを抱えていらっしゃる方は

 


もしかしたら、東洋医学の考え方を元に

【冷え】を治すことを実践していくと

 


解決できるかもしれませんね

 


これを

 

【奇跡】

 

と呼ぶ人もいます

 

 

f:id:yuzuki-shimizu:20190306192948j:plain

 

ちょっと話が逸れてしまいましたが…

 


【夕方になると足がパンパン】

と言う状態に対して、予想できることはたくさんあるのですが…

 


【なぜ、むくみ(水分の停滞)

と【冷え】が関係があるのか】

 


と言うところを、少し見ていきたいと思います

 


冷えると、血液の循環が悪くなります

f:id:yuzuki-shimizu:20190306193135p:plain


   

 


冷えていると、血管が収縮するため血流が悪くなります

f:id:yuzuki-shimizu:20190306193253p:plain



 


心臓から送り出される温かい血液が、動脈を通って、酸素や栄養を運んでいく際

カラダの隅々の毛細血管まで行き届かずに冷えを起こします

 

f:id:yuzuki-shimizu:20190306193503p:plain



 


そして、静脈を流れる血液(老廃物を運ぶ)は、心臓に戻ることなく

カラダの末端で、滞っている状態なのでカラダの末端は

どんどん冷えていきます

 


このように、血液循環が悪くなると

カラダの中の水分(リンパ液や細胞の周りの水分)

 も停滞し、巡りが悪くなってむくみとなって現れています

 

 

f:id:yuzuki-shimizu:20190212190923j:plain

 

 

冷えは、カラダの中の血液、

リンパ液と、とても大きく

関係しているのですね

 

 

 

では、  なぜ、冷えるのでしょうか

 

冷えるから血液循環が悪くなるのか?

血液循環が悪くなるから冷えるのか?

どっちなんですか???

 

っていう突っ込みが聞こえてきそうですね・・


そのあたりのところ

冷えの具体的な原因について、次のブログで書きたいと思います

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 

 

むくみ・冷えが気になる方はいらっしゃいますか

 


水滞について、簡単にチェック出来るものを見つけました

 


興味があられる方は、ぜひセルフチェックしてみてください

 


こんな症状が思いあたる方は水滞かも? 

3つ以上あてはまったら水滞の可能性あり!

 


□水分をよく摂るわりにトイレの回数が少ない

□お腹を触ると冷たい、お腹がちゃぷちゃぷする

□夕方になると足がむくみ、ふくらはぎを親指で押したらへこんで戻らない

□靴下のゴム跡はクッキリと残る

□落ち込みやすい

□曇りの日や雨が降ると体調をくずしやすい

 

 

上質な植物オイルを使ったオールハンドの
全身のリンパケア

100分¥6000

120分¥8000

(消費税・夜間料金込み、施術のみのお値段)
(足湯・お着替え・カウンセリングなどのお時間は
 含まれておりません)

 でご提供させていただいております

静かな住宅街の中にあります

一軒家サロンでございます

 

無料駐車場完備

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

熊本市北区清水新地の【免疫力 up】
足つぼ&リンパ専門店「癒月」

※完全予約制の隠れ家サロンです

 お問い合わせ・ご予約は

 

 ☆お電話 (070-4693-1225)

※接客中は、施術に集中させていただいておりますため
対応ができず、ご迷惑をおかけいたしており、申し訳ございません

※尚、折り返しのお電話でのご連絡に関しましては
お客様のプライベートを考慮し、控えさせていただいて
おります

(折り返しのお電話でのご連絡をご希望の際は、お手数ですが
ご連絡可能なお時間をSMSにてメッセージをお願申し上げます)

 

☆お問い合わせフォーム

※お尋ねやご質問等は、随時お受け致しております
※オーダーフォーム、または、SMSに関しましては
24時間以内にご連絡させていただきます

 

 

☆空席確認・ネット予約

select-type.com

※24時間いつでも、インターネットで空席確認・ご予約ができます

※〇印のお時間枠はご案内可能です

 

 

 ☆ホームページ

peraichi.com

ポータルサイト エキテン

 

 

熊本市北区 リンパ」
熊本市 免疫力 up」
「オイルリンパ」
「足つぼ」
「自律神経調整」
「ストレスケア」
「クリスタルボウル」
は癒月まで! 

 

    ★★★★★★お知らせ★★★★★★

新メニュー

~細胞レベルのマッサージ・究極のリラクゼーション~
「自分自身との調和」

準備が整いましたのでお知らせいたします

くわしくはコチラです
⇓  ⇓  ⇓  ⇓  

yuzuki-shimizu.hatenablog.com


通常のリンパマッサージの施術では、決して届かない
細胞レベルのマッサージ

水晶でできた打楽器の、波動・音楽療法です

お気軽にお問い合わせください

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★☆

 

トップに戻る